
With コロナな夏休み 意識の低い人はやっぱり低いまま
お盆の帰省は控えるように、など、この夏の過ごし方についてとお達しが出ました。自治体によって ...

休業給付金 「請負契約」は対象外に気付いて落胆する
私は非正規雇用で、いくつかの会社で働いています。それらの会社はどこも休業補償はありませんで ...

終わらないコロナの憂鬱 もはや”Go To Corona”?
このところ、ものすごい勢いで増えているコロナ感染者。毎日の感染者数を見るだけで具合が悪くな ...

本当にやっちゃうの?Go Toキャンペーン
また感染者が増え続けているコロナ。明らかに市中感染が広がっている感じで、正直怖いです。仕事 ...

やっぱり気になるコロナ 「完全解放状態」になった人たちの恐怖
先日、仕事関係の友人2人と食事に行きました。コロナ以来、初めての外食です。友人がいつも行く ...

持続化給付金 申請から給付まで10日! 私が思う申請のコツ
給付が遅いと言われている持続化給付金。私は申請から給付まで10日でした。5月16日の午後に ...

新型コロナのユウウツ やっぱり危機感の無い人たち
WHOがマスクの着用を推奨し始めたらしいですが、それを聞いた時、思わず「中国のダブついたマ ...

非正規雇用と休業補償 納得できない「休業補償はしない」問題
緊急事態宣言も解除され、私の仕事も再開されました。仕事の再開は喜ばしいことですが、まだまだ ...

政府の学生支援 子育て世帯と学生には手厚いけれど…… 非正規雇用者のユウウツ
バイト先が休業になって収入がなくなった大学生に現金給付されるようです。本当に困っている大学 ...

本当に大丈夫なの?「緊急事態宣言解除」は「以前と同じ生活をしても良い」ではない
何かを書くと愚痴にしかならないので、何となく投稿も自粛していたのですが、久しぶりに出てきま ...