『明日は今日より良くなる』……わけない!

10月になると、また値上げ地獄が始まります。スーパーで買い物をしていると、以前の倍近くの価格になっている物が多くあります。以前は気軽に買えた物がいまや「贅沢品」です。一体、どこまで値段が上がるのか戦々恐々とします。
物価は ...

インボイス制度のユウウツ 登録しないと決める
10月から開始されるインボイス制度。私は個人事業主、免税事業者です。インボイス制度には登録 ...

飛び立った青い鳥 とうとう胡散臭い”X”に変貌
多く(ほとんど?)のユーザーから酷評されているっぽい”Twitter改め”X”。 長らく親 ...

国民の神経を逆撫でしまくり 政治家たちの「海外研修」旅行
続く猛暑にぐったりです。次の電気代の請求書が恐ろしいです。冬は着るものでなんとか乗り切れま ...

病院の待合室のユウウツ マスクとスリッパ問題
蒸し暑い季節になり、街ゆく人を見ているとマスクを外している人が増えたように感じます。 私も ...

3号被保険者制度は不公平だし時代遅れ どうして会社員の妻ばかりが優遇されるのか
先日、連合が3号被保険者制度の廃止を要請検討している、と言う記事を見かけました。 3号被保 ...

受信料徴収に必死すぎるNHK スマホを持っていると受信料徴収する方向らしい
どんな手を使ってでも受信料を取りたいNHKはスマホ所有者からも受信料を徴収するつもりのよう ...

NHK受信料未払い「割増金」2倍の横暴
4月からテレビがあるのにNHKと契約していないと、2倍の割増料金を取られるようになります。 ...

月極駐車場 無断駐車のユウウツ
先日、自分が契約している月極駐車場に無断駐車されて逆襲した人の記事をネットで見かけました。 ...

そんなものまで? スマホケースの「オバ見え」「老け見え」
ネットでは「オバ見え」や「オバさん認定」「老け見え」と言う言葉をよく見かけます。それは、洋 ...

「変えたくない」政治家 だから社会は変わらない
LGBT法案について岸田首相が「社会が変わってしまう」と発言して問題になっています。ご本人 ...