NHKワンセグ裁判 勝訴したから?NHKからえげつない封書が届く

NHK

家に戻ってポストを見たら、NHKからの大きな封書が突っ込まれていました。封筒の表にはでかでかと「重要」とプリントされ、1月25日までに返信せよと書かれています。ワンセグ裁判に勝訴したからなのか、NHKは強気に出ているようです。勤務先の子供達の言葉を借りれば「調子こいている」でしょうか。
正直、NHKなんて聞いただけで気分が悪くなります。
ワンセグ携帯を所有しているだけで受信料を支払えなんて、私には「押し売り詐欺」としか思えません。ワンセグ機能は携帯の「おまけ」的な機能であって、放送を受信する設備ではありません。ワンセグ機能が自分の携帯に付いているかすらよく知らないユーザーもいるはずですし、全く使わないユーザーもいるでしょう。それに対して「受信料を払え」などと言えるNHKの思考回路は理解不能です。

スポンサーリンク

NHKは64条の都合の良い部分だけを抜き出している

NHKからの封筒を開けて見ると、予想通り受信料を払えというものでした。
そこには、放送法第64条を挙げ、「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない」という部分だけを抜き出し、テレビ、チューナー付きパソコン、ワンセグ対応端末を所有していれば支払い義務があると書かれています。こう書かれていると、まるで、「所有しているだけ」で受信料を払わなければならないような書き方です。

64条はこの後にも続きがあって、「放送の受信を目的としない受信設備」について書かれています。この部分にNHKは全く触れませんし、お宅訪問して来る職員も触れません。馬鹿の一つ覚えのように64条の都合の良い部分だけを抜き出して「テレビを持っているだけで契約しなければならない」と言います。

放送受信を目的としない、例えばゲーム専用、DVD専用などの目的でテレビを持っている場合は、受信契約の必要はありません。

(受信契約及び受信料)
第六四条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。第百二十六条第一項において同じ。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。

私の部屋にテレビはありますが、アンテナケーブルもb-casカードも抜いてあり放送を受信することはできません。DVDとVOD(Amazonビデオ)専用なので、支払い義務はありません。私にとってテレビは大きなモニターの役割です。携帯もiPhoneなのでワンセグ機能はありません。
けれど、NHKのお宅訪問には「テレビはない」と言い張ります。上記のことを説明しても、「支払え」としつこく、面倒くさいからです。

一緒に入っていたカラーのリーフレットには、細かい文字でびっちり「日本放送協会受信規約」がありました。受信についてはこんなに細かく掲載するのに「放送法第64条」は都合の良い部分だけの抜粋など、意図的としか思えません。

公共放送と言えるほどクオリティの高い放送をしているのか?

実家はNHKの契約をしており、帰省中にNHKを見ましたが、一瞬「民放?」と思うようなバラエティや番宣、再放送(母曰く)で、とても受信料を払ってまで見たいという番組ではありませんでした。
ネットテレビのナショジオチャンネルの方が、ずっと興味深く質が高い番組を放送しています。私にとっては有料契約する価値があるチャンネルです。ナショジオ並みの放送をしてくれるなら、テレビを使えるようにしてNHKの契約をする価値はありますが、今のNHKにその価値があるのかと言われると、私にとってその価値はありません。
オペラやバレエを見たければ、NHKよりもクラシック専門チャンネルの方がずっと充実しています。
災害などが起こった時の情報も、昔ならNHKだったのでしょうが、今はネットニュースの方がずっと早いです。

受信料の徴収はNHKの経営に関わることなので、NHKも必死でしょう。けれど、「押し売り」のような受信料徴収を見直さなければ、NHKのイメージは悪くなる一方ではないでしょうか?民放のようにスポンサーをつけると公平な放送ができない可能性があるのかもしれませんが、今だって公平な放送と言い切れるのかは疑問です。

スクランブルを導入する、NHKのチャンネルを増やしてNHKでしか見られない質の高い海外ドラマやドキュメンタリーを放送するなど、コンテンツ自体をもっと見直さなければいけないと思います。BS放送である程度のものを放送しているのかもしれませんが(見ないので知らない)、地デジの料金範囲でそれができるなら、契約者も増えるのではないかと思います。

BS料金を上乗せするより、コンテンツを充実させて通常の受信契約を増やした方がいいんでないの?と思うのですが、どうなのでしょう?
メディア素人でテレビ放送も見ない私が言っても、説得力がないかもしれませんが……。

スポンサーリンク

NHK,受信料

Posted by Hana