マスク拒否に飛沫入りコーヒー 「ダメな人には何を言っても無駄」の憂鬱

先日、クライアントに呼び出されて打ち合わせに行きました。このご時世、オンラインミーティングの方が良いと言ったのですが「顔見て話したいから」と。
オンラインでも顔見えるよね?と言いましたが「来い」の一点張り 😭
このクライアント、以前、私にプロジェクトを丸投げにしてバケーションに行った人です。あの後、私は非正規雇用を辞め「フリーランスとクライアント」の関係になっていました。
できるだけ彼女との接触を減らしていたのですが、コロナで仕事が減っている中なので、依頼のあった仕事を断ると言う選択肢はありません 😣
そして、コロナで浮上した新たな問題は、彼女が「コロナ軽視」「マスク拒否」カテゴリーの人間だと言うことです。
今、最も関わりたくないタイプです。
問題の本質が理解できない人たち
事務所内の人たちは、みんなマスク着用でしたが、彼女だけマスクなしで、コロナ以前と変わらない振る舞いをしています。
お喋りしながらコーヒーを入れ、それをスタッフに配るのですが、私はそのカップを手に取る気にはなれませんでした。並べたカップの上でノーマスクでキャッキャと笑いながら入れていたコーヒー。
どう考えたって、彼女の飛沫がコーヒーの中に飛んでいます😱
私はそれには手を付けず、カップを洗うふりしてこっそり捨てました。
そう言えば、昨年末に呼び出されて打ち合わせに行った時には、袋に入ったパンを差し出されましたっけ……。
「ランチに行って食べられなかったから持って帰ってきたの。あなたパン好きでしょ?あげる」
……と。
そのパンは食べかけではありませんが、彼女がランチしている間、お皿かバスケットに乗っていたものです。
彼女に「この時期にランチって、マスク会食ですか?」と聞くと、「ヤダァ、マスクしながら黙って食事なんて美味しくないじゃない」と。
……つまり、彼女が差し出したパンには、彼女の飛沫が付着していると言うことです。正直、「嫌がらせか?」と思いましが 😅
けれど、彼女は本気で何が問題なのか理解できていないのです。コロナが飛沫で感染することが分かっていても、「自分は絶対に感染しない・していない」と思っているのです。
そして、トランプやブラジルの大統領みたいに「コロナなんて風邪」と本気で思っています。
この様な人たちが、マスクをせずに行動して感染し、無症状のまま他人に感染させているのかと思うと、本当に憤りを感じます。
今の医療の危機的な状況を鑑みれば、個人ができる限りの感染対策をしなければならないのに、と思います。
感染の恐怖を感じる瞬間
彼女は、打ち合わせ中もマスクをしません。私が「マスクしてもらえませんか?」と言っても「マスク〜?へへっ、大丈夫だよ」と拒否。そして、至近距離で話し、私のタブレットの画面に平気で触ります 😱
もう、いい加減にしてくれぇ!と叫びそうになりました。
大袈裟と言われるかもしれませんが、私はそう言った人たちに恐怖を感じます。
私は家に戻ると玄関でタブレットや飛沫が付着していそうなものを、全て消毒しました。そして、洋服は全部洗濯機に放り込み、お風呂へGoです。
どうしても、私はコロナに対して楽観的になれません。どんなに感染対策しても、いつ自分が感染したっておかしくない状況だとも思っています。
けれど、クライアントの様な人たちは、私とは真逆の考え方です。
「そのうち何とかなる」とか「神経質になってもしょうがない」「自分は大丈」「マスクなんて意味ない」などなど。
この類の人たちには何を言っても無駄です。どんなに感染が拡大しようが、医療崩壊が起ころうが「自分は大丈夫」「コロナなんて大したことない」と思っているのです。
やりたい放題の政治家たち、いい加減にしろ
危機感もなく身勝手な行動をしている人たちに、私はとてもストレスや憤りを感じますが、もう、そんなことを感じるのもエネルギーの無駄遣いだと思う様になってきました。コロナを軽視している人たちを見て神経をすり減らしていては、ただただ消耗してゆくだけです。
それは政府に対しても同じです。特に自民党やら公明党やら特権階級の連中はやりたい放題です。そして感染すれば手厚い医療が受けられる特別待遇です。
この後に及んでもまだ会食したり、銀座の高級クラブをハシゴしたりしているなんて……。どんな言葉を使ってもこの気持ちを表現できないくらい嫌な気持ちになります 😤
そもそも営業しているクラブ、時短要請無視だよね?そんな店に行くわけ?政治家の息がかかった店も特別待遇なわけ?
ものすごーく腹が立ちます。もう税金なんて一銭も払いたくない!奴らは給料もボーナスも100%カット!と思います 😑
私は、そんなことを感じるたびにストレスが溜まって、免疫力が奪われていく気がします。日本政府はそうやって精神的にも国民を追い詰めている、と感じます。
もう、老若男女、ダメな奴らは、何を言ってもダメ。
日本政府に「危機管理」なんて言葉は存在しないくらい、日本の危機管理もダメ。最悪のケースを想定しない危機管理がどこにある?と思います。
何よりも自分の利権が大事な政治家たち。国民の命より自分の利権、メンツに立場。優柔不断で「臭いものに蓋をして」おけばそのうち何とかなると思っているバカさ加減……。奴らが報酬に見合う仕事をしているとはとても思えません。
こんな風には言うのは適切ではないのかもしれませんが、今の内閣は金と権力に執着した老人たちの「老害」でしかない、と感じます。
ここまで来ると、できる限りの感染対策をして生活するしかありません。それでも感染して重症化したら諦めるしかないんだろうなぁ、と ……
もっとも、今の状況ではコロナ以外の緊急性の高い疾患(脳出血とか)になっても諦めるしかないのだろうけど……😭
入院や救急搬送を受け入れてもらえるのは、もはや一部の特権階級だけみたいだし。