終わらないコロナのユウウツと不公平感 困っているのは子育て世帯だけではない

新型コロナの憂鬱

緊急事態宣言は、21日に解除となりましたが、東京の感染者はじわっと増加気味で「あぁ、もうリバウンドしてる気が……😨」と、どんよりとした気分になりました。

そもそも、この緊急事態宣言と宣言延長に意味があったのか?とすら思います。

桜も咲き始め、暖かい陽気に気持ちも緩みがちで人出も増えているようです。
去年もお花見シーズンに人出が増えて感染者が増えたのに、もう忘れてしまったのでしょうか?

スポンサーリンク

「自粛疲れした」と言うほど自粛したの?

私はテレワーク出来ない仕事や、どうしても必要な場合以外は、やっぱり外出する気になれません。

先日も都心部へ出かけなければならない用事があったですが、人出の多さにびっくりしました。

もう、コロナは終わったのか?と思うほど……。

カフェではマスクを外しておしゃべりをしている人が多く、コーヒーをテイクアウトで買いに入るのにも躊躇してしまいました 😓

数ヶ月ぶりのデパ地下で、ちょっと美味しいケーキでも買おうかな〜❤️ なんて思っていましたが、用事だけを済ませて早々に退散💦

ニュースなどで、インタビューに答えている人たちの中には、私のように渋々用事を済ませに出てきた人もいるでしょう。
けれど、よく「我慢できない」とか「自粛に疲れた」と言い、二言目には「政府の対策が曖昧でどうしていいかわからないし」と答える人がいます。(メディアもそう言う答えを選んで放送しているのかもしれませんが……)

私はその言葉を聞くたびに、「コロナがどう感染するか知っているでしょう?」と思います。

「自粛に疲れた」とか、「ダメって分かっているけど我慢できない」って、どれも感染リスクの高い行動を正当化する理由になどなりません。

彼らは自分で自分の首を締めてているだけではなく、我慢している人たちの首まで絞めてるって分かってるの?と思います。

葉桜になる頃、第4波が来るかも……、と思うと本当にうんざりした気持ちになります。

もう、自粛しない人は何をしたって自粛しない、ダメな人には何を言ってもダメ、と感じます。

そもそも、「自粛に疲れた」「もう限界」と言う人に限って「自粛疲れするほど自粛したのか?」と言いたくなる人が多いです。
職場の同僚は、息苦しいからと鼻出しマスクかノーマスク。コロナ以降も買い物・外食、旅行とやりたい放題。友達と集まって家飲みだとか、居酒屋だとか……。
それで「自粛なんてもう限界」って言われても「え?自粛してないじゃない」とツッコミたくなります。

特定の層ばかりに手厚い政府

コロナ以降、仕事も減ったままで、日々の生活も楽ではありません。

給付金を出して欲しいところですが、もう一律に出す気はないようで、一時は「生活に困窮している人に」と言う案が出ていたようです。
で、決まったのは「困窮している子育て世帯に給付」と。

えっ?子育て世帯って、もう3回くらい給付があったよね?と思いました。

今回は「困窮している子育て世帯」ということらしいですが、なぜ子育て世帯だけ?と思います。

今、困窮しているのは子育て世帯だけではありません。コロナの影響を受けて、子供のいない世帯も困っているし、中間層だって困っています。なぜ子育て世帯だけなの?と思います。

政府は「子ども」と言う言葉を出せば、支持を得られるだろうと考えているのでしょうか?

なんだか、ものすごく不公平感を感じます。
世の中には、支援や給付の枠から外れてしまって困っている人も大勢いるのに……。
少子化対策とでも言うのかもしれませんが、少子化対策とコロナ対策は一緒に考えることではないと思います。

いつも特定の層ばかりに手厚い政府には、もう、うんざりです 😑

独身者は高い税金を取られ、その恩恵は受けられないし、困っていても行政は門前払い。困窮して相談に行ったとしても不愉快な思いをするだけです。

独身者が感じる疎外感と不公平感

私は政府や行政の助けをアテにせずに生きようと決めていますが、やっぱり、子育て世帯にばかり手厚い政府の対応を見ていると、憤りや理不尽さを感じます。

そして、大きな疎外感も感じます。

一生懸命働いて、税金もちゃんと払っているのに、どうして独身だからって差別されるんだろう?と。

税金を取れるうちは取って、働けなくなって困窮しても「独身の人は知りません」な態度って、どうなってんの?と思います。

それって、健全な国家のやることなのでしょうか?

私は子供のいる世帯に手厚くするのに反対ではありません。
けれど、もう少し公平にして欲しいのです。

困っている人には、公平に支援をしてほしい、と。

これは、コロナで困っている業界の支援だって同じです。特定の層は支援金で「コロナバブル」なんて事になっています。

今更始まったことではないですが、悲しいことに「本当に必要なところに支援が届かない」のが、日本の行政です。

政治家やお役人たちを見ていると、「あぁ、こんな人たちがやっているんだからこうなっちゃうよね……😑」とため息が出るばかりです。

スポンサーリンク

Posted by Hana