これはパワハラか嫌がらせか ブラックな職場のブラックな上司

仕事

脳天気にバケーションを楽しんでいる上司(ついつい乱暴な言葉になってしまいます)のせいで、ストレスと忙しさは増すばかりの今日この頃。

つい先日、バケーション先から新たな指示を出してきた上司は、もはや「クレイジー」としか思えません。
現状のプロジェクトは人手不足のまま、関係者みなが無理を強いられている状況です。なのに、主要なメンバーに対して別の案件を進めるように指示を与えたのです。
1日は24時間以上にはならないし、私たちは細胞分裂して増えることもできません。「ふざけるなぁ!」と叫びたくなります。

スポンサーリンク

困った上司につける薬はない

今月は、最もハードなスケジュールの月のひとつです。すべてがぎっちぎちで休み返上で仕事をしなければなりません。何とか算段をつけていたのに、一番山場の時期に、あてにしていたメンバーが、その案件のために対応できなくなってしまいました。
そもそも、今の状況では無理のある案件だったので、担当者が上司の休暇に入る前に「無理です」と言っていた件です。

大変なことは上司も十分にわかっているはずだと思っていましたが、どうやら全く分かっていないようです。もう「バカなの?」と思ってしまうレベルです。

果たして彼女は、自分がどれだけめちゃくちゃな事をやっている(言っている)のか、分かっているのでしょうか?(分かってないだろうなぁ)
もう、「カレンダーの日にち、数えられないの?」と思うほどで、怒りを通り越して呆れるしかありません。

ブラック、パワハラ、それと嫌がらせ?

無理なスケジュールに、さらに別の仕事をねじ込んで、私に対する嫌がらせかと本気で思ってしまいます。
何度も「無理しないと間に合わないスケジュール」と言ってるにも関わらず、「無理しないでね」と書いたメッセージを送ってくるのも、もしかすると嫌がらせの一種なのかも知れません。

じゃ、無理しません。辞めます。

と送ったら、どんな返事が返ってくるのだろう?と思います。

私は、上司のマネジメント能力と資質を問いたくなります。
従業員に無理難題を押し付けて、遊び呆けている上司がまともだとは思えません。馬鹿の一つ覚えのように「無理しないでね」と言うのは、「私は無理しろなんて一言も言っていない。無理しないでって言ったのに無視したのは彼女たち」と言い訳するためのように感じます。

何よりも、無理をしなければならない状況を作った張本人が、「無理しないでね」なんてよく言えるな、と思います。

無理をさせているのが分かっていたら、「無理を言いますが、よろしくお願いします」と言った方が、よっぽど感じが良いと思うのは私だけでしょうか?

自分の中のどす黒い感情

私は、悪態をつきつつ文句を言っていますが、仕事はきっちりとやっています。納期にもちゃんと間に合わせて、プロジェクトに関わる人たちが少しでも楽になるように頑張っています。けれど、上司からはそれに対する労いの言葉のひとつもありません。
代わりに来るのは「無理しないでね」です。

何回言ったら分かるの?無理しなきゃできないって何度も言ってるよね?
シバくぞ!
と思います。

今日も、プロジェクトメンバーの連絡用グループチャットに「今からアフタヌーンティーを楽しみます」「○日は△△へ観光です」なんてメッセージが来て、魂が抜けていくかと思うほど脱力しました。みんなが大変な思いをして仕事をしているのに、どんな神経してるの?楽しんでいるアピールしたいの?と。

こちらは、予定していた「楽しみ」もキャンセルして、ドリンク剤を飲みながら仕事をしているのに、その様子もグループチャットを見れば一目瞭然なのに、よくそんな無神経な言葉をそこに残せるのか、神経を疑います。

もう、ブラクックな職場を通り越して、会社(組織)としておかしい
と思わざるを得ません。

私は辞めようと決めていますが、生活がかかっているので、そう簡単に行かないのが悲しいところ。具体的に動こうにも、こう忙しくては動くこともできません。

眠ったまま意識の戻らない父のことも、何も出来ません。何の配慮もなく仕事を押し付けて贅沢な遊びに出かけ、無神経なメッセージを送ってくる上司を、やっぱり私は許せません。
子供の受験があると言う既婚者に配慮をしても、シングルの「死にそうな父親」には配慮しなかった上司の仕打ちを、私は一生忘れません。

本当に、もう上司に対しては
どす黒い感情
しかありません。

数ヶ月後に戻ってきた上司に対して、私は作り笑いはできますが、それ以上はできません。生活がかかっているから、目処がつくまでは我慢する、それだけです。

スポンサーリンク

仕事,困った人たち

Posted by Hana